硝子インク瓶











硝子のインク瓶です。
明治から大正頃の物と思います。

クリスタルガラスのような輝きが美しいインク瓶。
西洋から影響を受けたような造りですが波のような文様がどこか日本的です。
恐らく当時の少し高級ラインの物でツルツルに研磨された底部まで見てしまいます。
水飴のようなヌメっとした現代のガラスとは異なる質感で、道具ながら硝子工芸品のような雰囲気が素晴らしいと感じます。

内部も綺麗ですので清潔にお使い頂けます。
みたての蓋物として使うのも面白いと思います。
この雰囲気のインク瓶はなかなか見かけませんので、コレクションとしても是非お選び頂ければ幸いです。


※製造時に出来たと思われる小さなチップがある程度でとても良いコンディションです。(Blog画像参照)
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約4.5cm
高さ:約5.5cm

0 件のコメント:

コメントを投稿