鉄釉染付壺

染付小壺です。 瀬戸産かなと思っているのですが類品を見た事がなく、中国あたりの物かもしれません。 18〜19世紀にかけて造られた物と判断しております。 配色と模様がまるで"ノルディックセーター"のよう。 淡い呉須が控えめに使われているのも非常に上品な印象です。...

朝日焼無地灰釉茶碗

朝日焼の茶碗です。 江戸後期から明治頃の物と見ています。 現存数も少なくなかなか入手する機会がありませんでしたが運よく手元に来た物です。 資料も少なく詳しい訳ではありませんが、陶器・磁器どちらも生産していたようでこちらは磁器質です。 飾りっ気も無くパッと見はとても地味な印象。 正...

鋳銅製文鎮&ペントレイ

鋳銅製の書道具セットです。 昭和初期頃の物と思います。 ペントレイや文鎮は好きでよく集めています。 古くて良いデザインの物は探してもなかなか見つからないですが、久しぶりにグッとくる物に出会いました。 波のような模様がデジタルアートのようでとてもかっこいい。 こういった物は記念品と...

吹きガラス花瓶"ターコイズマーブル"

ヴィンテージの手吹きガラス製花瓶です。 ターコイズブルーをベースに、練り込まれたマーブル模様が異国情緒溢れる造り。 綺麗に処理されたポンテ跡が底部にあり丁寧な造りと温かみも感じます。 こちらは野花よりもドライフラワーや枯枝、インパクトのある花などが良く映えそうです。 主張しすぎな...

木彫刻土竜

木彫りの土竜(モグラ)です。 昭和の木彫刻作品と思います。 木の瘤(こぶ)からそのまま産まれたかのような、生々しさと野性味溢れる作風。 土竜としましたが曖昧な表現で空想の生き物をモチーフにしたのかもしれません。 経年で良い質感になった木味と相まってプリミティブな表情も魅力的です。...