木製団栗浮き

木製の浮きです。 昭和初期頃の物でしょうか。 麻縄に繋がった赤と青の大中セット。 団栗型に輪線が入りなんだか蜂のお尻のような、二つが寄り添っているようにも見えてなんだか可愛らしいです。 フェード具合も良くレトロ過ぎない雰囲気も気に入りました。 テグスで吊るしてモビールのようにする...

扇形菓子盆

扇型のお盆です。 大正から昭和頃の物でしょうか。 元はお茶席で菓子器として使われた盆。 銘と細い枝葉のような物が黒漆で描かれています。 達筆で読み取れませんがこんな細くて繊細な線が漆で描けるんですね。 経年で深みが増しておりしっとりとした良い質感。 材の深みが増すのには数十年かか...

手彫楕円盆

亀裂表面 亀裂裏面 楕円型のお盆です。 古そうですがお手製の物でしょうか。 手彫り跡を残した野趣溢れる佇まい。 使い込まれてとろとろの質感です。 あえて使ったのか見込みにある2箇所の節。 盛り上がりが無いように平になっており使う事もしっかりと考えられているように思います。 作者や...

水色練り硝子灰皿

水色硝子の灰皿です。 底部にうっすらと製造メーカーのプレス痕があり、昭和初期頃の佐々木硝子製の物と思います。 コンビニで売ってそうなラムネやグミみたいなカドの取れた三角形。 灰皿でも渋い物が多いかと思いきや、たまに可愛らしい物が見つかります。 根気が入りますがこんな可愛らしい物が...

北欧 青色ガラス花瓶

ガラスの花瓶です。 底部に"SCF"とあり北海道にあるスウェーデン交流センター(Swedish Center Foundation)の略です。 こちらはそこを経由されて販売されていた当時のスウェーデン人作家の作品と思われるヴィンテージ品です。 なんとも言えない...

深丸盆B

深さのある丸盆です。 元は蓋付茶櫃の可能性もありますが入手時から無く丸盆としております。 ずっしりと重厚感のある佇まいですが片手でひょいと持てる程に軽い材。 深さのある茶櫃は見かけますがニスでコーティングされた光沢がある物にはあまり惹かれません。 この盆は唐木のようなしっとりとし...