亜字型華瓶










亜字型華瓶です。
桃山から江戸初期頃の物と思います。

"亜"という漢字に似ていることからそう呼ばれている華瓶。
小ぶりながらズシリと重厚感があり経年で落ち着いた質感が素晴らしいです。
古格ある佇まいと丸みのある胴部のラインも美しいですね。

やはりとても使いやすく花や枝物、なんでも受け入れてくれる花器で一つ持っておくと重宝します。
味のある華瓶はずっと探しているのですが数年ぶりの入荷です。
気に入った方は是非。


※水漏れはありません。
特筆すべき疵や凹みなどなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約7.0cm(底部で計測)
高さ:約12.0cm

0 件のコメント:

コメントを投稿