白薩摩湯冷まし

湯冷ましです。 大正頃の物と思います。 普段より白薩摩と呼んでいる白釉に細かな貫入が特徴的。 この洗練されたような流線型も相俟ってとても美しいと感じます。 持ち易さも考えられた造形で手にとてもフィットするのも素晴らしいです。 そのまま湯冷ましとしてはもちろん転用するのも◎ 元は茶...

総瑠璃釉蓋茶碗A【錫繕い】

茶碗の錫繕い 蓋の錫繕い 古伊万里の瑠璃釉蓋茶碗です。 江戸期の物と思います。 瑠璃釉の物には金彩を施した物が多いのですがこちらは無地! 深みのある発色とグラデーションのようなムラ感。 薄造りで上品な佇まいもとても美しいと感じます。 陶工の指跡と思われる釉抜けや製造時のフリモノが...

総瑠璃釉蓋茶碗B【錫繕い】

蓋1箇所の錫繕い 古伊万里の瑠璃釉蓋茶碗です。 江戸期の物と思います。 瑠璃釉の物には金彩を施した物が多いのですがこちらは無地! 深みのある発色とグラデーションのようなムラ感。 薄造りで上品な佇まいもとても美しいと感じます。 陶工の指跡と思われる釉抜けや製造時のフリモノがあります...

陶製サトちゃん人形4

サトちゃん人形です。 1960年代頃の物と思います。 佐藤製薬のマスコットキャラクター。 店頭で子供のために配られていたノベルティと思われます。 現代ではソフビ製の指人形がありますが、こちらはなんと陶器製! 当時はこんな物まで陶器で造っていたんですね。 本来職人により施されるはず...

硝子海綿入れ

硝子の海綿入れです。 明治から昭和初期頃の物と思います。 様々なタイプがある海綿入れ。 インク瓶としても使われていたようで、そのように売っているお店もありますが今回は海綿入れとしました。 こちらはプレスガラスでは無く吹き硝子製。 変哲のないシンプルな造りですが継ぎ目の無い物はずっ...