桃色輪花硝子鉢

輪花型の硝子小鉢です。 昭和前期頃の物でしょうか。 桃色で輪花型と可愛さを掛け合わせた様な小鉢。 元は料亭などで使われるような物で、可愛らしさの中にも上品さを感じます。 それぞれ手造りで厚みやサイズ、形状など全て少しずつ違います。 透かすと硝子の揺らぎが見えて冷んやりとした質感の...

刳貫竹節茶入

刳り貫き茶筒です。 経年でしっとりとした艶感のある表情。 段状に彫られた側面と杢目がとてもかっこよく気に入りました。 ところどころ変わった造りをしており、上部の彫りなどどこか異国テイストも面白い。 底部の四隅には固定した痕があり古い造りの痕跡も見られます。 接合部はわずか1ミリと...

マリア像

マリア像です。 磁器製と思いますが、古い石膏のようなマットな質感。 経年で良い雰囲気となっており静けさすら感じます。 小さな造りのお顔はとても穏やかでドレープラインの立体感もすごく良い。 台座が浮いて見えないのは彫刻のような雰囲気があるためで、なかなかこのような物はないように思い...

白磁小壺【錫繕い】

白磁の小壺です。 明治から昭和頃の物でしょうか。 ミルクのような乳白色の磁器。 透けるような薄造りで平たく張った扁平型が特徴的です。 形状的にインク瓶のような物だったのかと想像していますが痕跡がなく、未使用の状態。 側面には時代で入ってしまったニュウがあったので錫で繕いました。 ...

硝子金魚鉢【錫繕い】

硝子の金魚鉢です。 明治から大正頃の物と思います。 当時の金魚鉢にもさまざまありますがこちらは少し浅く珍しいタイプ。 水盤との見方もありますが水盤にしては深いので金魚鉢と判断しました。 口縁部は赤青緑などの色付ガラスが多い中、乳白硝子でコーティングしているのもなかなか見かけません...