ニュウ内側
ニュウ外側
転写猪口です。
明治頃の物と思います。
グレーがかった磁器の質感。
唐草でみっちりと覆われており、手描きのような線ですがこれが転写であるのがすごいですね。
古色の残る高台部。
良くある唐草文でも実は珍しく初見です。
江戸期の猪口よりも現存数は少なく、総柄の物はコレクターにも人気があり基本的には高額です。
今回1箇所にニュウがあるので価格を抑えました。
気に入った方はこの機会に是非。
※写真のような薄らとしたニュウが1箇所ございます。
ご使用には現状問題ありませんが価格に反映させて頂きました。
その他、特筆すべき大きな疵などなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
直径:約7.5cm
高さ:約6.0cm
0 件のコメント:
コメントを投稿