茶釉流掛横手急須









持ち手の小ホツレ


注ぎ口のホツレ(あまり目立ちません)





横手急須です。
無銘ですが恐らく萬古焼、明治から昭和初期頃の物と思います。

独特の発色(虹彩)があり当店では鉛を含む少し古手の釉薬と判断しております。
久しぶりに好みの雰囲気の物を手に入れました。
グレーにブラウンを流し掛けたツートンカラー。小さなサイズと相まって渋可愛い雰囲気です。
リズム良く並んだ茶漉しの穴がとても小さく精巧に出来ており技術の高さも伺えます。
ですが、蓋の摘みは中心からズレており少しチャーミングでもあるのがなんとも面白いです。

水切れも問題なく少量ゆっくり飲むのに良さそうです。
容量こそ1合に満たないのですが、酒器としてお使い頂くのも"乙"ですね。


※注ぎ口、持ち手縁それぞれ1箇所に極小のホツがございます。
どちらも気になる程度では無く継いで直すほどでは無い物と判断しております。
ご使用には問題無い程度と思いますが、古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
高さ:約5.2cm(つまみ含む)
胴部径:約7.2cm
開口部:約4.4cm
容量:約115ml(なみなみいっぱいまで)

0 件のコメント:

コメントを投稿