苗代川焼蕎麦がき碗【錫繕い】












苗代川焼の蕎麦がき碗です。
黒薩摩(黒もん)とも呼ばれたりしますが、明治頃の物と思います。

蕎麦がき用の碗として主に薩摩地方の庶民たちが使ったお碗です。
捏ねてそのまま食べる器なので底が平らで少し厚手の頑丈な造りをしています。
伏せ焼きで口縁は無釉なのも特徴的。
素朴な雰囲気漂う佇まいで蕎麦がき以外にも日用的に使っていたのでしょう。

今回手に入れた物は恐らくほぼ未使用であったのか全体的に綺麗な状態でしたが、残念な欠けがありましたので継ぎ直しを施しました。
錫をテカりが出るまで磨き"銀"のような質感に仕上げています。

小どんぶりのようなサイズ感で用途は限られますが、使い込む事によって器と馴染んでくるのを楽しんで頂けると嬉しいです。


※写真のような疵を本漆・本錫を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
使い込む事でさらに鈍い銀色に育ちます。
強く擦ると錫が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
その他、特筆すべき欠けや疵などなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。

size
直径:約12.8cm
高さ:約7.7cm

0 件のコメント:

コメントを投稿