漆黒釉鉢【真鍮金繕い】


縁の真鍮金繕い









漆黒釉の鉢です。
幕末から明治頃の美濃産と思います。

取り上げて紹介している同業者も少なく情報があまり無いのですが、鉄釉を意図的に漆黒に発色させたものをそう呼ぶそうです。
今回ご紹介するのは漆黒というよりは少し赤みを帯びた茶褐色。
胴部は薄めの釉薬で轆轤目が浮かびあがっています。

裏面は屋号とも解らぬ墨書きがあり古い時代の物とわかります。
古いから良いという価値観は持ち合わせていませんが、現代の物とはやはり別物と思います。

クールな漆黒釉の鉢も好みですが、この素朴な表情も好いです。


※縁の小さな欠けを本漆・真鍮金を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
使い込む事でさらに鈍い銀色に育ちます。
強く擦ると真鍮が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
その他、特筆すべき欠けや疵などなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約12.5cm
口径:約11.7cm
高さ:約6.2cm

0 件のコメント:

コメントを投稿