総瑠璃釉洋皿













瑠璃釉洋皿です。
明治から大正頃の物と思います。

瑠璃釉と聞くと伊万里を思い浮かべますがこちらは恐らく瀬戸の物と思います。
初見の物で当時の輸出用かなと思い洋皿としましたが、お茶席などに用いられる菓子皿だったのかもしれません。

伊万里とはまた違う深みとムラが美しく見つけた時にドキリと心が動きました。
非常に薄く繊細な造りですがしっかりと焼き締まった質感。
明らかに量産ではなく陶工による丁寧な造りです。

無地の瑠璃釉というだけで実は珍しく、江戸期の物であれば骨董品店でも探せばまだ見かけますが、この時代の物の方がむしろ少なく限られているように思います。

時代の浅い物ではありますが見劣りしない魅力のあるお品です。
資料的としてもう少し手元に置いて考察したいと考えてはいますが、気に入って下さる方にお譲り出来ればなとご紹介致しました。


※特筆すべき疵や欠けなどなくとても良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約18.6cm
高さ:約2.1cm

0 件のコメント:

コメントを投稿