大曾呂利花入

















曾呂利花入です。

大そろりと箱書きのある銅製花入。
明治から昭和にかけて活躍した釜師山口浄雄の作品です。
個人的に曾呂利の形状が好きで集めており作者がどうであれ良かったのですが、良い釜師であったようで嬉しい仕入れでした。
江戸期の物にも引けを取らない銅の質感。
シルエットも抜群に良いと感じます。

大そろりというだけあって普段見かける物よりやや大ぶりで枝物などにも使えそう。
もちろん一輪挿しとしても使えます。
個人的にこれは自室に飾るのにサイズ感も丁度良く欲しいなと思っているのですが、同じように気に入って下さる方にとご紹介致しました。
静かな空間ではより一層映えると思いますので気に入った方は是非。


※専用箱が付属します。
水漏れなく花器としてご使用頂けます。
特筆すべき疵や凹みなど無く良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
口径:約3.1cm
直径:約9.4cm
高さ:約30.1cm

0 件のコメント:

コメントを投稿