琥珀色硝子盆











硝子製のお盆です。
オールドバカラとして譲って頂きましたが類品を見た事がないため判断が出来ておりません。
いずれにせよ20世紀初期頃に西洋で造られた物と思います。

底部にポンテ痕のある吹きガラス製。
アンバーガラスよりも少し淡い色合いで装飾の無い極シンプルな造りが気に入りました。
元はグラスなどを置くプレートか多少のナイフ痕があり料理にも使っていたのかもしれません。
吹きガラス特有の揺らぎも琥珀色だとまた違う表情で美しいです。

硝子盆として使える嬉しいサイズ感。
適度に強度がありそうで、縁が反っているので持ちやすいです。
水盤としてやディスプレイなどにお使い頂くのもおすすめです。
探してもなかなかこの雰囲気は無いと思います。
気に入った方は是非。


※経年による多少のスレ傷がございますが、特筆すべき大きな欠けや疵などなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約22.7cm
高さ:約2.6cm

0 件のコメント:

コメントを投稿