古清水焼香炉【錫繕い】













古清水焼の香炉です。
以前扱った小服茶碗と同じような雰囲気でこちらは江戸後期から幕末頃の物と思います。

堆朱手と呼ばれる盛り上がりのある絵付け技法を使っておりプクプクとした触り心地。
前持ち主による少し残念な直しがありましたので、こちらで継ぎ師に依頼した物です。
元の渋い雰囲気にさらに渋い錫の線が入りうまくマッチしたと思います。

お香を焚くようなお洒落な感覚の人にも使って頂きたいと思っており、当時の京都のセンスと合わせて現代で愉しんで頂きたい一品です。


※写真のような傷を本漆・本錫を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
使い込む事でさらに鈍い銀色に育ちます。
強く擦ると錫が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約6.9cm
高さ:約4.6cm

0 件のコメント:

コメントを投稿