本漆直し(側面)
本漆直し
入手時からある直し(恐らく銀)
漆黒釉の中鉢です。
幕末から明治頃の美濃産と思います。
鉄釉を意図的に漆黒に発色させたものをそう呼ぶそうです。
こちらは鳥足状に疵があった物を本漆で繕いました。
触っても出来るだけ凹凸が無いように研磨してあり、継ぎ師と僕とで納得のいく良い仕上がりです。
物の表情を見て金属を入れるのですがこちらは漆のままに留め、本来の漆黒釉とうまく馴染んだと思います。
釉薬のムラがあり民藝的な表情も魅力的。
中鉢サイズで使いやすく、寒くなってくるこれからの季節にお使い頂きたい一品です。
※口縁部に1箇所、元からの繕いがあります。(Blog画像参照)
鳥足状の疵を本錫を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
強く擦ると漆が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
直径:約15.4cm
高さ:約5.7cm
0 件のコメント:
コメントを投稿