日の丸小皿です。
大正から戦前頃の物と思います。
珍しい国旗型の小皿。
シンプルですがやはりこの日の丸を見ると仕入れずにはいられませんでした。
共箱には銘々皿とあり、恐らくお茶席で使われた物と思います。
使われたようで経年で渋い質感になっており、どんなふうに使われていたのか想像してしまいました。
箱のサイズ的にもう少し数があったのかもしれませんが手に入れたのは4客のみ。
今回はセット販売に致しました。
1客はぶち割れを接着したような感じですので参考品までに。
※写真のような状態です。(Blog画像参照)
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
直径:約12.0×10.8cm
0 件のコメント:
コメントを投稿