文鎮です。
大正から戦前頃の物でしょうか。
文鎮は個人的に好きで集めているジャンルで雰囲気の良い物のみを探しており見つけてはご紹介しています。
こちらは真鍮製の扇型。
末広がりと掛けて縁起が良いとされ古くから親しまれてきた形です。
持ってみるとずっしりと良い重厚感。
経年で渋い質感になっているのも相俟って、小さいながら文鎮としての存在感があります。
形状から匙置きに見立てるのも面白いと思います。
気に入った方は是非。
※特筆すべき大きな疵などなく良いコンディションです。
古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
最大幅:約6.1cm
高さ:約1.4cm
0 件のコメント:
コメントを投稿