急須
開口部のチップ
茶杯
湯冷まし
茶器セットです。
明治から昭和初期頃の物と思います。
普段より白薩摩と呼んでいる白釉に細かな貫入が特徴的。
京薩摩とも呼ばれる事もあり、豪華な金彩が施されていたり無地の物が一般的です。
この手の物は好みで見つけては仕入れていますが今回のお品はなんと茶釉!
初見でしたが以前扱った瑠璃釉の物にも似たような雰囲気があり、当時の京都周辺にあった名も知れぬ窯の物かなと見ております。
そんな事はさておき、このこっくりとした濃茶色とミルクのような乳白色のコントラストが良い雰囲気。
口縁部のぼやけたライン、湯冷まし一つ取っても正方形に緩い注ぎ口がおもちゃのようでどれも可愛すぎるビジュアルです…
もちろん、真面目に造られた物ですから品の良さもしっかりと併せ持っています。
セットですがそれぞれ単体でも使いやすいサイズ感。
茶杯は酒器に転用したり、湯冷ましは小鉢としてもお使い頂けそうです。
この雰囲気の茶器セットはなかなか無いと思います。
コレクションとしてもお選び頂けましたら幸いです。
※急須の開口部1箇所に小さなチップがございます。( Blog画像参照)
鋭利さはなくご使用には問題ない疵と判断しております。
その他、それぞれ特筆すべき疵や欠けなどなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
急須
最大幅:約13.5cm(注ぎ口から持ち手まで)
胴部径:約8.8cm
開口部径:約5.1cm
高さ:約8.4cm(つまみ含む)
容量:約250ml(なみなみいっぱいまで)
湯冷まし
直径:約9.9×9.2cm
高台径:約5.0cm
高さ:約4.4cm
茶杯
直径:約8.1cm
高台径:約3.5cm
高さ:約4.3cm
似たような雰囲気ですが手造りのためそれぞれ数ミリの違いはございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿