白薩摩花瓶【錫繕い】










直しがくどくなり過ぎないように
数箇所はそのままにしています
下部ですのであまり目立たないと思います






白薩摩焼の花瓶です。
幕末から明治頃の物でしょうか。

アイボリーカラーにきめ細かな貫入が上品な佇まい。
こういった花瓶の側面には耳や獅子などの装飾されている物が多いのですが本品には無くシンプルで気に入りました。
疵があったためか前所有者のパテ直しが数ヶ所あり、少し迷いましたが継ぎ師と相談し目立つ大きな箇所のみ錫で繕ってみました。
実験的ではありましたが金属の塊がくっついたような雰囲気が面白い景色。
当時のそこそこ良い物と思われ、この真面目な造りとのギャップが結構気に入っています。(もちろん継ぎ師も真面目に繕ってくれました)

花器としてももちろんご使用できます。
少し背の高い生花や枝物とも相性が良さそうです。
ほぼ継ぎ代のみで利益はほとんどありませんが実験的な直しは今後も続けていきたいと思います。


※2箇所の欠けを本漆・本錫を用いて繕っております。
通常使用については問題ございません。
使い込む事でさらに鈍い銀色に育ちます。
強く擦ると錫が剥げてしまいますので、メラミンスポンジやたわしなどのご使用はお控えください。
特筆すべき疵や欠けなど無く良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
口径:約10.0cm
最大径:約16.2cm
高さ:約30.8cm

0 件のコメント:

コメントを投稿