福助土人形












土人形の福助です。
明治から昭和初期頃の物と思います。

福助とは江戸時代より幸運を招くと呼ばれていた縁起物人形の一つです。
今回ご紹介のお品は一般的に多くみられる土人形製。
武士の正装である裃(かみしも)を着ており通常肩衣は水玉模様の青色、頭部は剃られた表現で淡い水色に塗られています。
ですがこちらは塗料が全て剥落しておりモノトーンカラー!
経年でとても良い質感になっているため、古い時代に意図的にそうしたのかは定かではないのですがとても惹かれてしまいました。

水玉模様であったドット痕に水色塗料が多少残っておりこれも良いアクセント。
凛とした表情で整ったお顔立ちをしており、佇まい良く静かに見守っているようです。
主張しすぎない手のひらサイズでデスクなどに飾るのも良いですね。


※特筆すべき欠けなどなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
直径:約12.8cm
高さ:約11.8cm

0 件のコメント:

コメントを投稿