古清水焼の小服茶碗です。
江戸後期から幕末頃の物と思います。
堆朱手と呼ばれるプクプクとした盛り上がりのある絵付け技法が特徴的。
この色使いとモダンな佇まいが好きで見つけては仕入れています。
意図的に還元燃焼をさせた黒っぽい側面と細かな貫入が入る内側の白釉とのコントラストも良く、手の込んだ造りに美意識と拘りを感じます。
使い勝手の良いサイズ感で個人的にはこれで珈琲でも飲むのも愉しいのではと思います。
鑑賞するにも美しく、使いながら眺めて頂ければ幸いです。
※特筆すべき疵や欠けなどなく良いコンディションです。
古い時代の物ですので神経質な方はご購入をお控えください。
size
直径:約9.0cm
高さ:約6.8cm
高台径:約4.6cm
0 件のコメント:
コメントを投稿