古鉄炭掻き









鉄製の二又です。
正式名称は資料が少なくわかりませんが江戸期の炭道具の一つです。
(備長炭などを作るときに木材を掻く道具)
同業者さんが扱っているのを幾つか見てきましたが、僕は初めて手に取りました。

今回見つけたものは今まで見た中でもかなり小さく造形の優れたもので惹かれました。
良く働いたのでしょう、鉄味も抜群です。
好ましい位置に穴があり壁面に飾れますので、落としを使って花器としてもそのままでも愉しめそうです。

日本の古い鉄製品はあまり評価されていませんが、素晴らしい古民具の一品と思います。


※古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。


size
筒径:約3.6cm
最大幅:約17.2cm
長さ:約22.2cm

0 件のコメント:

コメントを投稿