【右】
蓋部分に小さなチップ
【左】
口縁部に製造時の釉薬剥がれ
明治頃の黄釉急須です。
"布志名焼"かもしくは地方窯のものかもしれません。
黄釉としましたが黄土色といった色調が民藝的。
ぽってりとした胴とシュッとした鉄砲口や把手のバランスも面白い。
あまり見ない"捻りつまみ"も独特ですね。
右はぽっちゃりさん。
左はのっぽくん。
※どちらも小さなチップや製造時の傷などございます。(画像参照)
茶漉しの無い一つ穴です。
ご使用には問題ない程度と思いますが、古いものですので神経質な方はご購入をお控えください。
黄釉急須
明治頃
size
直径:(右)約7.2cm (左)約6.8cm(把手含まず)
口径:(右)約3.1cm (左)約2.9cm
高さ:(右)約5.4cm (左)約6.2cm
容量:約150ml(なみなみまで入れて)
0 件のコメント:
コメントを投稿